季節を先取りした内容で、「作る楽しみ」と「役に立つ楽しみ」のクラフト製作や、
季節のハーブ、精油の効果的な使用法などを学びます。 初心者対象ですが、ベテランユーザーの方にも新しい発見があるかも♪
季節のブレ ンドハーブティーを飲みながらのレッスンです。
AEAJインストラクター・JAMHAハーバルセラピストがご指導いたします。
毎月のレッスン内容をご確認の上、お気軽にお申し込みください。
日程 | 不定期開催 |
---|---|
定員 | 各日4名様 |
費用 | 1,000円(税込・ハーブティー代含む) ※実習をご希望の方は別途教材費がかかります(500~2000円程度) |
カリキュラム |
AHTA認定校melaleuca
labo.が提供するアロマハンドトリートメントは、椅子に座ったまま行える15分~30分程度の両手両腕のオイルトリートメントです。
アロマテラピーの力で、自律神経・内分泌・免疫のバランスを整え、ハンドトリートメントの力でコミュニケーションヒーリングを行う・・・
リラックス・リフレッシュ効果の高い香りに包まれながら、掌から伝わる温かさや心地よさを体感してください。
トリートメントオイルは、肌から吸収されることにより、全身を巡り、植物の様々な薬効をもたらします。
~触れると分かり合う~同じ目線で言葉を交わしながらの施術ならではの心の通い合いも、ハンドトリートメントの魅力です。
セルフケアから介護まで。あらゆる場面で活用されるアロマハンドトリートメントを、ニーズに合ったレベルまで学んでいただけるクラス展開です。
気軽に始めてみませんか。
全2回。お好きなところからスタートできます。初めての方、本科に進んだ方の復習におすすめ。
日程 |
しばらくお待ちください |
---|---|
時間 | 各回 14:00~15:30 |
費用(税込) | 5,000円 + 教材費 1,500~2,000円 |
専科全講座修了生に対して、5,000円の本科受講料補助あり。(専科1講座につき、1,000円補助)
まずはここから。
ご自分とその周囲の方が元気になるための、アロマテラピーの基礎とトリートメントの基本を同時に学びます。
お互いの手に触れながらのレッスンは、和気あいあいと楽しく、すぐに皆さん仲良くなっちゃいます♪
特別な道具や複雑な理論は必要ありません。
あなたと大切な人のために、いつでもどこでもできるナチュラルケアを一緒に楽しみましょう。
日程 |
しばらくお待ちください。 |
---|---|
時間 | |
費用(税込) |
受講料 21,450円 + 教材費 16,800円 合計 38,250円 |
カリキュラム |
|
2級講座を修了された方が対象のステップアップ講座です。
不眠や緊張、むくみや便秘などの不調に対処するレメディ(処方)など自然療法の手技手法の習得と同時に、資格取得のできるうれしい講座です。
本講座の修了生は(社)アロマハンドトリートメント協会の1級検定受検資格を得、検定合格後は同協会のアドバンス認定施術者となることができます。
当校卒業生は講師のアシスタントやボランティア活動などに同資格を活かして活躍中です。
日程 |
しばらくお待ちください。 |
---|---|
費用(税込) | 受講料25,600円+教材費17,400円=合計43,000円 |
カリキュラム |
|
1級講座を修了された方のための自然療法ケアプロフェッショナル養成講座です。
アロマテラピー・メディカルハーブ・ハンドトリートメント・ケア・解剖生理学の基礎をトータルに学び、プロの施術者を育てます。
介護・看護の現場、疲労や未病と言われる病院外のニーズに応えられる幅広い知識を身につけ、
クライアントに個別に対応した手技とオイルを適宜処方できるようになることが目標です。
本講座の修了生は、施術試験を経て(社)アロマハンドトリートメント協会の筆記試験の受験資格を得ることができます。
合格後は同協会のインストラクター認定施術者となることができます。
当校卒業生はカルチャーセンター講師、介護施設訪問施術、イベント等でのデモンストレーションなどに同資格を活かして活躍中です。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) |
※資格取得には各種検定料(施術試験・解剖生理学試験・実技習得筆記試験など)合わせて20,000円程度が必要です。 |
カリキュラム |
|
melaleuca
labo.では「よりじっくりハンドトリートメントを練習したい!」というご要望にお応えし講師がマンツーマンで指導するパーソナル練習
会を始めることになりました。
技術向上の為にぜひご利用ください。
また、通常の練習会も引き続き開催しております。
どちらの練習会も対象は横浜支部所属講師によるレッスンの修了生と現役受講生、講師は認定校所属講師が務めます。
詳しくは店舗までお問合せください。
ハーブの基礎知識と日常生活での活用法を15種類の指定ハーブとともに学びます。
毎回、美味しいハーブティーを飲んで飲用以外の使い方も習得できる教材費込の大変お得な講座です。
良質なハーブをたっぷり使えるのは、店舗併設の当校ならでは‼
ご自身や身近な方のケアに役立てましょう。
継続受講可能。途中入講はご相談ください。
日程 | 9/12(月)スタート 1/16(月)終講 第2月曜日 10:30~12:30 |
---|---|
費用(税込) | 32,780円 (教材費+テキスト代含む) |
カリキュラム |
※実習内容は、変更になる場合があります。 |
ハーブは、季節の食卓を彩る食材である。
もっと味わってみましょう。
『学ぶ・広がるメディカルハーブ』に登場したハーブを、おいしくいただくメニューのヒントをお伝えします。
両レッスンを受講して、ハーブ使いの達人に!
同月の『学ぶ・広がるメディカルハーブ』を同時受講の方には特典あり。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 合計 4,000円+ 材料費 1,000~2,000円程度/回 |
カリキュラム |
※内容は変更になる場合があります。 |
JAMHA上位資格「ハーバルセラピスト」のライセンス取得を目指す方に、受験に必要な単位を取得できる認定校ならではのコースです。
環境や季節の変化・加齢など、様々なストレスから心身を守り、ご自身や身近な方を健康に導くために。
そして、サロンやショップ、ドラッグストアなどで、ハーブを使用したライフスタイルの提案ができるように。
ハーブの知識を使える形で身につける充実のコースです。
本講座では、同資格対応の30種のメディカルハーブと12種の精油の特性を学びます。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 合計 137,500円(教材費・協会指定テキスト代含む) |
カリキュラム | 以下の各講座が単位として認定され、受験資格を得ることができます
|
ハーバルセラピストで学んだメディカルハーブの成分や作用を、 安全性や有用性の観点から学びを深めます。
より専門的な知識を身につけ「植物療法」の実践、講師としての活躍の場を広めたい 方におすすめです。
ハーバルセラピストで学ぶ30種類のハーブ・12種類の精油に加えて、25種類のハー ブ・16種類の精油を学びます。
2020年5月期は、オンライン・スクーリングの複合コースとなります。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 合計 154,000円(教材費・協会テキスト代含む) |
カリキュラム | 以下の各講座が単位として認定され、受験資格を得ることができます
|
アロマテラピーは、香りを楽しむだけでなく、植物の効能を効率よく生活に取り入れる方法です。
暮らしに活かすちょっとしたコツとポイントを学ぶ基礎コースです。
4月から、1ヶ月で修了するコースが開講。
アロマブレンドデザイナー・アロマテラピーインストラクターの受講には、基礎コースの受講が必要となります。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 受講料32,736円(教材費・アロマテラピーアドバイザー講習会費含) |
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール主催の、資格認定講習会です。
過去にAEAJアロマテラピー検定1級に合格され、アロマテラピーアドバイザー資格取得をご希望の方!
当校の受講経験がなくても、講習会の受講はできます。お気軽にお問い合わせください♪
※テキスト準備の為、ご希望の方はお早めにお知らせ下さい。
場面や目的にあった香りのブレンドの知識と技術とコツを学びます。
希少種を含む54種の精油を嗅ぎ比べ、鼻を鍛えるチャンスです。
香りの成分の特徴や傾向を知り、自分の言葉で豊かに表現できるよう指導します。
香りの千本ノックを受けて、とびきりのオリジナルな1本を一緒に仕上げていきま
しょう。
検定に合格し、アロマテラピーアドバイザー資格を取得済みの方は、本講座終了後ア ロマブレンドデザイナーの認定を受けることができます。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 合計 73,700円(教材費・テキスト代含む) |
カリキュラム |
|
アロマセラピーアドバイザー取得者・勉強中の方に向けたアロマテラピーのプロを育てる講座です。
精油・基材・解剖生理学・メンタルヘルスなどについて幅広く学び、自由に応用し、指導者に必要な知識を身につけます。
日程 |
|
---|---|
費用(税込) | 合計 158,400円(教材費・協会指定テキスト代含む) |
カリキュラム | 以下の各講座が単位として認定され、受験資格を得ることができます
|
日程は決まり次第ホームページ・店頭でお知らせ致します。
時間 | 準備中 |
---|---|
場所 | melaleuca labo. |
受講料 | 8,000円(税込) |